

モノをインターネットに繋げることで社会がどう変わるのかを考えます!!
eラーニング教材の特徴
- クラウドを利用したオンデマンド型の講習教材となっていますので、担当教職員および受講者を登録するのみで、すぐに利用できます。
- ビデオ講義部分は「スライド画像+音声」のHTML5コンテンツであるため、一般的なフル動画コンテンツに比べてかなり少ない通信量でも高品質で視聴でき、タブレットやスマートフォンで学習する場合にも安心です。
- 各回の講義には、約30分程度のビデオ講義に加えて、毎回簡単な確認テストが付属していますので、受講の達成感があるとともに、ビデオの見っ放しとならずに一層の教育効果が期待できます。
- 標準的な機能として、担当教職員の方は受講者の学習進捗状況(いつ学習しているか、どこまで学習したか、確認テストの成績、など)をリアルタイムに確認することができます。
- その他、独自の利用方法や機能追加など、ご要望にはできる限り柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
効果的な利用例
- 大学の新入生の初年次教育として!
- 文系学生など、情報を専門としない大学生のキャリア教育の一環として!
- DXを目指す企業や組織における一般社員研修として!
- 小中高の教員研修や各種組合の研修として!
教材の内容
全10回(ビデオ講義+確認テスト) ビデオ再生時間:約4時間(標準学習時間:12時間)
- IoTとは (1)
- IoTとは (2)
- インターネットの歴史と現状
- インターネットの通信プロトコル
- 有線と無線、暗号化
- インターネットのアプリケーション、クラウド (1)
- インターネットのアプリケーション、クラウド (2)
- センサの種類と役割
- IoTとAI、データサイエンス
- IoTと社会、セキュリティ
講師の紹介
美馬 秀樹
- 京都大学学術情報メディアセンター特定教授
- 産業技術総合研究所人工知能研究センター客員研究員
- 早稲田大学未来イノベーション研究所招聘研究員
- [専門分野]人工知能、自然言語処理、教育工学
価格
利用方法や利用環境に応じて価格が設定されております。詳しくはお問い合わせ下さい。
※2023.4 価格改定
「なるほどDXシリーズ」1講座ごとの価格
100名までの法人利用
1講座・3ヶ月間契約
100,000円
300名までの法人利用
1講座・3ヶ月間契約
200,000円
法人利用者数無制限
1講座・3ヶ月間契約
300,000円
「なるほどDXシリーズ」4講座セット価格
100名までの法人利用
4講座セット・1年間契約
400,000円
300名までの法人利用
4講座セット・1年間契約
700,000円
法人利用者数無制限
4講座セット・1年間契約
1,000,000円
- 本教材はクラウドを利用しており、管理機能(受講状況の把握など)が備わっているため、学習管理システム(LMS)等を別途準備することなくすぐにご利用いただけます。
- 表示価格は、大学等の教育機関での利用価格です。その他での利用価格についてはお問い合わせください。
- 表記の金額は消費税を含みません。別途消費税 (10%) が必要になります。
- 導入形態に応じて、別途初期導入費(1.5万円〜)が必要になります。
- 構成や内容、価格などが予告なく変更されることがあります。
無料お試しサービス
本eラーニング教材には、ご覧いただけるコンテンツ数を絞ったトライアル版(約1ヶ月間)を用意しております。導入ご検討の参考として、お気軽に無料お試しサービスをご利用ください。以下をメールもしくは電話にてご連絡いただければ結構です。
① お試し希望の教材名
② ご担当者名
③ ご所属(大学名等)
④ 電話番号
⑤ メールアドレス